学校では教えてくれないビジネスで成功するための5原則

投稿日:2020-09-21 | 最終更新日:2022-09-09

こんにちは関です。

 

今回のテーマは、「ビジネスで成功するための5原則」です。

 

「ビジネスで成功したい」

 

と誰もが思うはずです。

 

  • 会社で働く以外の選択肢を選べるようになったり
  • もっと自分の自由な時間を作れるようになったり
  • 大切な人を幸せにしてあげたいと思ったり

 

そのためにビジネスを頑張っている人もいると思います。

 

ただ、そのような行動をとること自体はいいことなのですが、間違った行動をしてしまっていたり、そもそも選ぶビジネスを間違ってしまっている人がいるんですね。

 

そうすると、なかなか成果には繋がりにくいものです。

 

実はビジネスには勝つためのルールがあります。

 

しかし、これは学校では教えてくれないですし、SNSを見ていてもなかなか情報としては入ってきません。

 

そこで今回は、あなたがビジネスで成功するための5原則について解説していきます。

 

今回の5原則さえ守れば、成功に圧倒的に近づきますし、何より失敗することがなくなります。

 

なのでしっかりと読み進めてくださいね。

学校では教えてくれないビジネスで成功するための5原則

今回あなたにお伝えするビジネスの5原則がこちらです。

  1. 低コスト
  2. 在庫を持たない
  3. 利益率が高い
  4. ストック性が高い
  5. 成長産業であること

この5つです。

 

それぞれ解説していきますね。

 

①低コスト

 

まずは低コストであるということです。

要は初期費用がかからないということですね。

 

なぜかというと、コストさえ押さえておけば失敗しても赤字にはならないからです。

 

例えば、失敗しやすいビジネスにありがちなのが、はじめに多額の借金をして始めるというパターンです。

 

ネットが無かった時代であればこれは当たり前でした。

しかし、ビジネスは思い通りにいかないものです。

 

  • なかなか商品が売れなかったり、
  • お客さんが集まらなかったり、
  • 売れても利益にならなかったり、

 

いろんな問題が出てくるんですね。

 

そして、借金を返せずに破産するパターンがビジネスで失敗するテンプレートです。

 

他にも、いきなり100万円以上のスクールにお金をかけたりもありますよね。

 

大前提として押さえてほしいのが、「最初のチャレンジは失敗する」ということです。

 

なぜなら、ビジネスは10回やって1回うまくいけばいいくらいのものだからです。

これは経験のある人でもそうなんですね。

 

だから、初心者が始めたら、ほぼ確実に失敗すると思っておいたほうがいいんですね。

そして、失敗を通して経験値を貯めていくんです。

 

だから、「どれだけ失敗できるか」がカギになるので、

お金がかからなければ何回チャレンジしても怖く無いですよね。

 

でもはじめにお金をかけてしまったら、赤字になって、もうチャレンジできなくなるかもしれません。

だから、とにかくコストが低いビジネスを始めることが大切です。

 

 

②在庫を持たない

2つ目が在庫を持たないビジネスをするということです。

なぜなら、難易度が高いからです。

 

世の中には在庫を扱うビジネスがたくさんあり、それらが悪いわけではありません。

ですが、初心者がいきなりやるには難易度が高いです。

  • 在庫管理
  • 倉庫
  • 廃棄

やらなければならないことが多く、無在庫のビジネスの10倍くらい難しいんですね。

 

では在庫を持たないビジネスはどんなものがあるかというと、

デジタル商品を売る

というものですね。

 

例えば、YouTubeなどは動画というデジタルコンテンツが商品になります。

 

また、noteというサービスを使えば、自分の文章や音声、動画などを商品として世に出すことが簡単にできるようになります。

 

初心者はこのような在庫を持たないビジネスから始めるべきなんですね。

 

③利益率が高い

 

3つ目が、利益率が高いビジネスです。

 

例えば、世の中には,仕入れなどにお金がかかり100万円売っても20万円しか利益が出ないビジネスも存在します。

 

そうではなく、100万円で売ったら利益80万円とか90万円とか、ほとんどが利益になるビジネスを選ぶことが大切です。

 

当たり前かもしれませんが、ビジネスでは利益を出さないと継続できません。

そして、あなたの時間も有限ですよね。

 

どれだけ頑張っても利益につながらないようなビジネスであれば、やらないほうがマシなんですね。

 

④ストック性

4つ目がストック性があることです。

 

要は、続ければ続けるほど楽になるか?ということですね。

 

例えば、ラーメン屋はストック性が低いです。

なぜなら、利益を出し続けるためには、ずっとラーメンを売り続けないといけないからですね。

 

ずっと店を動かしていなければお金ははいりません。

 

それに対して、例えば、YouTubeだと登録者が増えれば増えるほど視聴回数が安定したり動画を作れば作るほど勝手に再生されたりしますよね。

 

はじめはきつくてもだんだんと楽になってくるんです。

 

このように、だんだんと楽になるビジネスを選ぶことが大事なんですね。

 

すると、徐々に時間ができてくるので、新しいビジネスを始めてさらに利益を出していくこともできるようになるんですね。

 

⑤成長産業であること

そして5つ目が成長産業であることです。

 

要は、今後伸びるビジネスか?ということですね。

 

例えば、一時仮想通貨がバブルになった時もありました。

そのころは仮想通貨で簡単に稼げたんですね。

 

でも今はどうかというと、衰退してきています。

だから、これから仮想通貨をやるよりも伸びている産業に入ったほうがいいですよね。

 

例えば、動画とか音声の業界は今後伸びていくと言われます。

理由は5Gになるからですね。

 

だから、そういった成長産業を選ぶこと、これができないと頑張っても稼ぎにくかったりするんですね。

 

まとめ

 

以上が学校では教えてくれない成功するためのビジネス5原則です。

 

この5つのポイントさえ押さえておけば少なくとも失敗することはありません。

 

もし、今からビジネスを始めるなら、この5つのポイント押さえているのは、やっぱりYouTubeですかね。

 

まずはやってみるという姿勢が何より大事なので、とにかく失敗できるビジネスを選びましょう。

 

では今回は以上です。

【せきマガジン】

【せきのコンテンツマーケ戦略室】

【せきの公式Litlink】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。