投稿日:2020-09-05 | 最終更新日:2023-05-09
将来に対して漠然とした不安を感じる
自分が働く業界は10年後も安定なのだろうか?
今回はこんな悩みを持つ方に向けた記事です。
- 10年後も20年後もお金に困らない生活をしていきたい
- 安い給料で働くしか選択肢がないのは嫌だ
- ストレスなく仕事をしたい
あなたもこんなことを考えたことはありませんか?
自分の将来に対して疑問感じたり、不安を覚えるのは誰にでもあることです。
これから社会に出る20代の方であればなおさら不安になりますよね。
そこで今回は、10年後の仕事の未来と、その先も生き残っていくための働き方について解説していきます。
結論からいうと、好きなことを極めて仕事にすることです。
将来への不安を払拭して、自分らしい生き方を目指したいという方は参考にしてみてください。
本日の目次
10年後も安定して稼ぎ続けるための働き方
まず、10年後になくなる仕事となくならない仕事についてみていきましょう。
10年後になくなる仕事となくならない仕事
10年後になくなると言われている仕事
- 一般事務員
- 銀行員
- 警備員
- 建築作業員
- スーバー・コンビニ店員
- タクシー運転手
- 電車運転士
- ホテルのフロントマン
- 工場勤務者
これらはAIによって仕事が奪われると言われています。
特徴をまとめると、機械の方が効率化が得意な仕事ですね。
例えば、一般的な事務作業なんかは機械の得意分野です。
単純な作業なら、人間は機械に勝てません。
また、コンビニの店員も、最近では、無人のレジが登場しましたね。
無人の方が、人件費もかからないので、コスパがいいわけです。
では逆にAIが発達してもなくならない仕事についてみてみましょう。
AIが発達してもなくならない仕事
- 営業職
- 介護職
- カウンセラー
これらの特徴をまとめると、高度なコミュニケーションスキルが求められる仕事です。
つまり、
誰でもできる単純作業=AIで十分
言われたことだけやる人=AIの方がマシ
というわけですね。
想像以上にAIは優秀だったりしますからね。
なぜなら
- 24時間365日無休で働いてくれる
- 愚痴も文句も言わず仕事を完璧にこなす
- パワハラやセクハラなどの問題も起こらない
- 長期的に見れば人を雇うよりもコストがかからない
そりゃどの企業も社員を切ってAIを導入するわけです。
AIを使う側に回れ
AIに淘汰されないためには、「AIを使う側に回ること」です。
なぜなら、AIは指示された事はこなしますが、考える事はできないからです。
- どうAIを使えばもっと効率化されるか?
- こうやってみたらいいんじゃないか?
そういう好奇心をもてる人はこれからも生き残ると言えるでしょう。
そしてそのような提案を社長にできるような人材であればクビにならずに済むかもしれません。
逆にいうと、何も考えずに仕事をしていると、すぐにクビになるということです。
つまりまとめると、
今までのような「言われたことだけやる」という働き方から、
「自分で考えられる」働き方の変化が求められるわけです。
なので、好きでもない興味もない仕事をしていると、前者のただこなすだけの仕事。
逆に好きなことを仕事にすれば、常に好奇心を持ち続けられ、「より良くするにはどうしたらいいんだろう」と考えられるわけなんです。
好きなことを仕事にする方法
「好きなことを仕事にする」というと、
- 好きなことを仕事にできるほど甘くない
- 仕事は辛くても我慢するものだ
と必ず言ってくる人たちがいます。
結論、そういう人たちは無視でOKです。
なぜならその人たちは別に好きなことを仕事にしている人たちではないからです。
単なる嫉妬です。
むしろ、先ほど挙げたように、好きなことこそ仕事にしないと生き残れません。
とは言っても、どうやって好きを仕事にするんですか?
そもそも好きなことがわかりません・・・
という人もいると思います。
そこで、好きなことを見つける方法と、好きなことを仕事にする方法をお伝えします。
好きなことの見つけ方
結論は「やりたいと思ったらやってみる」ことです。
なぜなら、本当に好きな事はやってみないとわからないからです。
好きだと思っても「やってみたらそうでもないな」「なんか違うな」という事はたくさんあります。
しかし、そうしてたくさん取り組んできた中で、最後に残ったものがやりたいことになります。
いつの間にか熱中しているもの、24時間考えていても苦痛にならないもの。
そういうものが見つかったら、それはあなたの好きな事だと言えるでしょう。
好きなことを仕事に変える方法
次に好きなことを仕事に変える方法について解説していきます。
実は好きなことを仕事にするのは今の時代そこまで難しくありません。
それは、YouTuberを見るとわかりやすいです。
- ゲーム実況
- ラーメン巡り
- メイク
- 釣り
- おもしろ系のエンタメ
どんなことでもコンテンツとなり、お金が稼げる時代なのです。
何か一つでもいいので、好きなことを極めれば、それを
- 動画にする
- 記事にする
- 商品化する
というだけでお金が稼げ、立派な仕事になります。
好きなことを仕事にするための具体的な手順
具体的な手順はこちら。
- 好きなこと見つける
- 好きなことを極める
- 発信する
まずは好きなことを見つけることからです。
本当に小さなことでもなんでもいいです。
やってみたいなと少しでも思ったらやってみること。
そして違うと思ったらやめるでもいいです。
そして好きなことが見つかったらそれを他の人よりも詳しくなって極めましょう。
それが何よりもあなたの資産となります。
最後にそれを発信しましょう。
あなたが情熱を持って発信していれば、必ず応援してくれるファンがついてきてくれます。
その人たちは、あなたの動画を見たり、記事を読んだり、商品を買ってくれて、あなたにお金を払ってくれる存在になります。
今回は、10年後の仕事の未来と、その先も生き残っていくための働き方について解説しました。
もっと具体的な方法を知りたい!
すぐにできることを知りたい!
という方は👇
◆【せきのコンテンツマーケ戦略室】の登録はこちら
『せきのコンテンツマーケ戦略室』では、
などを発信していきます。
登録者限定のプレゼント資料も随時更新していくので登録しておくと、直ぐに受け取り可能になり非常にお得です。
最新情報を受け取りたい方は是非チェックしてみてください👍
◆運営メディア一覧
最後までお読みいただき、ありがとうございます(^^)
コメントを残す